AカップからHカップまでの各カップサイズごとに、
特徴やお悩み、ブラ選びのアドバイスをご紹介します。
あなたにあったブラジャーを見つけてみてください♪
Aカップの特徴
- Aカップの特徴
- トップバストとアンダーバストの差が9.0~11.0cm
- Aカップの見た目の印象
- バストは少しだけ膨らみがあり、谷間はあまりない
- Aカップのお悩み
- バストが小さい、谷間ができにくい、カップが浮く、ワイヤーが痛い
- アドバイス
- 程よくボリュームアップできる3/4カップやパッド入りがおすすめ
Aカップのブラジャーはこちら
Bカップの特徴
- Bカップの特徴
- トップバストとアンダーバストの差が11.5~13.5cm
- Bカップの見た目の印象
- Aカップよりはバストにふくらみがあるが谷間はあまりない
- Bカップのお悩み
- ワイヤーが痛むことがあるため、フィッティングが重要
- アドバイス
- 程よくボリュームアップできる3/4カップやパッド入りがおすすめ
Bカップのブラジャーはこちら
Cカップの特徴
- Cカップの特徴
- トップバストとアンダーバストの差が14.0~16.0cm
- Cカップの見た目の印象
- バストにナチュラルなふくらみがあり、寄せると谷間が見える
- Cカップのお悩み
- 谷間ができない、離れている、形の悩み
- アドバイス
- 1/2カップや3/4カップなどデコルテがきれいに見えるタイプがおすすめ
Cカップのブラジャーはこちら
Dカップの特徴
- Dカップの特徴
- トップバストとアンダーバストの差が16.5~18.5cm
- Dカップの見た目の印象
- バストにふくらみがあり、自然な谷間が見える
- Dカップのお悩み
- ボリューム感がアップし、揺れが気になる人も。
- アドバイス
- 1/2カップや3/4カップなどデコルテがきれいに見えるタイプがおすすめ
Dカップのブラジャーはこちら
Eカップの特徴
- Eカップの特徴
- トップバストとアンダーバストの差が19.0~21.0cm
- Eカップの見た目の印象
- バストにしっかりふくらみがあり、谷間が見える
- Eカップのお悩み
- バストが揺れる、寄りすぎる、サイズが大きい
- アドバイス
- バストの揺れや広がりを防ぐ、補整力のあるフルカップやパッドなしタイプがおすすめ
Eカップのブラジャーはこちら
Fカップの特徴
- Fカップの特徴
- トップバストとアンダーバストの差が21.5~23.5cm
- Fカップの見た目の印象
- 洋服の上からでもバストにしっかりふくらみがあり、谷間がしっかり見える
- Fカップのお悩み
- 胸の重さによる肩こりを感じ始める人も。また太って見えるといった印象も。
- アドバイス
- バストの揺れや広がりを防ぐ、補整力のあるフルカップやパッドなしタイプがおすすめ
Fカップのブラジャーはこちら
Gカップの特徴
- Gカップの特徴
- トップバストとアンダーバストの差が24.0~26.0cm
- Gカップの見た目の印象
- 洋服の上からでもバストにしっかりふくらみがあり、谷間がしっかり見えるが、着ぶくれして見えることもある
- Gカップのお悩み
- ストラップがずれる、肩がこる、ブラジャーが可愛くない、太って見える悩み
- アドバイス
- バストの揺れや広がりを防ぐ、補整力のあるフルカップやパッドなしタイプがおすすめ
Gカップのブラジャーはこちら
Hカップの特徴
- Hカップの特徴
- トップバストとアンダーバストの差が27.5cm以上
- Hカップの見た目の印象
- 存在感がしっかりあるバスト、のふくらみがあり、谷間がしっかり見えるが、着ぶくれして見えることもある
- Hカップのお悩み
- 胸の重さによる肩こりや、視線集中、ブラジャーのデザインが限られるお悩みも。
- アドバイス
- バストの揺れや広がりを防ぐ、補整力のあるフルカップやパッドなしタイプがおすすめ
Hカップのブラジャーはこちら