本記事では正しいブラジャーの干し方を解説します。ブラジャーの種類別に洗い方や干し方も解説しています。また、干す時におすすめのハンガーも紹介しているため、ぜひ参考にしてください。
ブラジャーの劣化や型崩れをさせてしまう原因の一つが、間違ったブラジャーの干し方です。ブラジャーを正しく洗濯していても、干し方によっては型崩れだけでなく色落ちや劣化が早くなってしまうこともあります。
ブラジャーの寿命を感じるサインは、下記の通りです。
上記のサインがあれば、買い替えのタイミングです。
間違った干し方をしてしまうと上記のサインを感じるタイミングを早めてしまう可能性があります。
お気に入りのブラジャーを長く綺麗に着用できるように、正しいブラジャーの干し方を知っておきましょう。
ブラジャーを綺麗に長持ちさせるためには干し方も大切ですが、干す前の洗濯も重要です。
意識するポイントを抑えておくことで、綺麗に長持ちさせることができます。意識するポイントを紹介します。
ブラジャーはレースや装飾が繊細なため、洗濯方法は手洗いをおすすめしていますが、洗濯機でも洗うことができる製品はあります。洗濯機で洗う場合は、洗濯用ネットを使用しましょう。
次に洗濯や乾燥時にやってはいけないポイントも紹介します。間違った方法で洗濯や乾燥をしてしまうとブラジャーの型崩れや劣化の原因になるため、注意しましょう。
干す前に正しいブラジャーの洗い方も知っておきましょう。
ブラジャーの洗い方には、手洗いと洗濯機で洗う2つの方法があります。
ブラジャーにもワイヤーブラやノンワイヤーブラなど様々な種類がありますが、種類に関わらずブラジャーの洗い方の基本は同じです。まずは基本的なブラジャーの洗濯の手順を紹介します。
最初に洗う前の準備を行います。
大きめの容器に、水または40℃以下のぬるま湯を入れます。
水を入れた容器に洗剤を溶かします。
両手で軽く押し洗いや振り洗いをします。気になる場所はつまみ洗いをしましょう。
すすぎを十分に行い、しっかり洗剤を落としましょう。
ブラジャーにもワイヤーブラやノンワイヤーブラ、スポーツブラなど様々な種類があります。
種類別の洗い方のポイントも以下で紹介します。
ワイヤーブラの場合、洗濯機などの遠心力やもみ洗いなどをしてしまうと型崩れをしてしまいます。そのため、手洗いでの洗濯がおすすめです。
手洗いでのポイントは、型崩れをしないように軽く押し洗いをすることです。もみ洗いをしてしまうと型崩れの原因になります。カップの形が崩れないように、優しく押し洗いや振り洗いをしましょう。
肌が直接触れるカップの裏面など、気になる箇所は優しく掴み洗いします。
またワイヤーブラの場合、パッドが取り外せるタイプが多くあります。パッドは取り外して、優しく押し洗いをしましょう。
ノンワイヤーのブラジャーにも、カップの形成が保たれているタイプと、カップの生地が薄いタイプがあります。
カップの形成が保たれているタイプは、ワイヤーブラと同じ手順にしましょう。ノンワイヤーブラでもカップが型崩れしてしまう可能性があるため、インナーラベルの取扱い方法を確認後、洗濯しましょう。
生地が薄いタイプも基本的に洗い方は手洗いをおすすめしますが、生地が伸びにくいブラなどもあるため、洗濯機で洗いやすいタイプと言えるでしょう。洗濯機では、洗濯用ネットに入れておしゃれ着用などのコースで洗いましょう。
ネットは平たいタイプもおすすめです。
スポーツブラは、運動時に着用することが多く、通常のブラよりも汗や皮脂がついている場合が多いです。そのため、使用したらすぐに外して、そのまま洗濯または洗濯するまで干しておくようにしましょう。
汗や皮脂は黄ばみや臭いの原因になるため、使用した日に洗濯することをおすすめします。
スポーツブラは運動時のサポート性に優れているため、洗濯方法によっては型崩れをする可能性があります。そのため、スポーツブラも手洗いをおすすめします。
ブラジャーの洗濯方法はこちらの記事も参考にしてください。
上記では、ブラジャーの洗濯方法を紹介しましたが、次に干し方について解説します。
基本的な干し方は同じですが、ブラジャーの種類によって干し方を工夫すると長く綺麗に保つことができるといわれています。
洗濯後、干す前にカップを整えることが大切になります。ワイヤー入りブラは型崩れしやすいため、カップを整えてから干すことで、型崩れを防ぎます。
カップを整える際は、カップ裏面をしっかり支えながら、カップを伸ばして形を整えていきます。カップを整えたら、ストラップやアンダー部分も綺麗に整えましょう。また、パッドポケットに手を入れ、やさしく整えることも重要です。
干し方は、逆さ干しと2つ折干しの方法があります。
逆さ干し
アンダー部分を洗濯バサミで2箇所はさみ、逆さにして干す方法です。逆さ干しをすることで、ストラップが伸びるのを防ぎます。
逆さ干しで2箇所はさむ時は、ワイヤー部分は挟まないようにしましょう。生地部分をはさむようにして、バランスを均等にして干します。
2つ折干し
2つ折干しは、カップの真ん中を2つにおってハンガーに干す方法です。カップの型崩れを防止できる方法です。
レースや装飾品がついたブラジャーは、洗濯バサミではさむとほつれてしまう可能性もあります。レースなどが繊細な場合は、2つ折干しがおすすめです。
ブラジャーをハンガーにかけたら、日陰で風通しの良い場所か室内で干しましょう。日光に当たりすぎてしまうと、黄ばみや色あせの原因になります。干す場所もブラジャーを綺麗に長持ちさせるためには大切です。
なお、2つ折干しに関しては以下の要因からトリンプでは積極的におすすめしておりません。
以上のことから、特別な事情がない限りは逆さ干しをお試しください。
ノンワイヤーブラもワイヤーブラと同様に、干し方は逆さ干しか2つ折り干しです。
カップが形成されているタイプであれば、干す前にカップを整えましょう。
生地が薄いタイプは生地をしっかり伸ばします。また、生地が薄いタイプであれば、平干しでも良いでしょう。速乾性がある素材であれば、平干しでも早く乾くでしょう。
スポーツブラは一般的なブラよりも速乾性に優れているため、干し方は平干しや逆さ干しをおすすめします。
スポーツブラのストラップは太くなっている物が多いため、干す前にしっかり生地を整えてから干しましょう。ストラップを整えることで、ストラップのたるみを抑えます。
平干しをする際は、物干しラックにタオルをかけ、タオルの上に洗濯したブラを干します。しっかり平たい場所で干すことがポイントです。
ブラジャーは正しい干し方をしないと、すぐに劣化や型崩れをしてしまいます。
ブラジャーのNGな干し方は、ハンガーにストラップをかける方法や、1箇所だけ挟んで干す方法、乾燥機をかける方法です。
水分を含んだままの状態でハンガーにストラップをかけて干してしまうと、ストラップに重みがかかり伸びてしまう原因になります。
1箇所だけ挟んで干してしまうと、水分の重さで型崩れをする原因になります。また、片方だけ挟んだ場合、左右も不均等になってしまう可能性もあります。
ブラジャーの素材はとても繊細です。レースや装飾品は熱や遠心力に弱く、乾燥機で乾かしてしまうと痛む原因になります。
乾かしにくい時期や環境の場合でも、乾燥機で乾かすことは控えましょう。
ブラジャーを干す時におすすめのハンガーは、ピンチハンガーです。ピンチの数は様々で、場所を取らないミニサイズや、複数枚一緒に干すことができる大きいサイズまであります。
小さいサイズであれば、1つのハンガーにピンチが3〜4つついているタイプがおすすめです。ピンチが均等についているため、アンダーサイズによってはさむ位置を調整ができます。
また、大きいサイズであれば一気に複数枚干すことができます。
大きいサイズでも、折りたたみができるタイプも多いため干し終わっても簡単に片付けることもできて便利だといわれています。
ハンガー選びも、干す場所や環境に最適なものを選ぶことをおすすめします。
本記事では、正しいブラジャーの干し方を解説しました。ブラジャーは洗い方や干し方によって、すぐに劣化や型崩れが起きやすくなってしまいます。
種類別でも洗い方や干し方のポイントを抑えることで、綺麗に長持ちさせることができます。お気に入りのブラジャーを長く綺麗に着用できるようにぜひ参考にしてください。
本記事があなたのお役になれば幸いです。