可愛いデザインが人気なナイトブラを厳選してご紹介!選び方のコツも解説します

作成日
更新日

可愛いデザインが人気なナイトブラを厳選してご紹介!選び方のコツも解説します
目次 非表示表示

ナイトブラは着けた方がいい?必要性や役割・機能とは

ナイトブラは、バストケアや快適な睡眠のために着用をおすすめします。

ナイトブラとは、就寝時に着用するブラジャーのことで、睡眠中に胸が広がることを防いだり、寝返りによるバストへの負担を軽減する役割があります。

また、睡眠を快適にさせるためにノンワイヤーのタイプが多く、締めつけも柔らかくなっています。

睡眠中にリラックスすることは非常に重要であり、バストを美しく保つためにも十分な睡眠が大切だと考えられます。寝返りでバストが窮屈に感じる方や、ノーブラでは落ち着かない方はぜひナイトブラを試してみてください。

中高生・大学生から?何歳からナイトブラを着けた方が良いのか

ナイトブラを着け始める年齢は特に決まりはありませんが、一般的に初経から約3年後が良いとされています。

初経からの3年間は、バストが大きく成長する時期にあたると言われています。ただし、身体の成長には個人差があるため、年齢ではなく自分の身体の状態に合わせてナイトブラを着けるのが大切です。一般的には、バストの成長が落ち着いてきたタイミングでナイトブラを着用するのがおすすめです。

バストが大きくなるって本当?ナイトブラのバストアップ効果とは

結論として、ナイトブラには直接的なバストアップ効果は期待できないと言われています。

ただし、ナイトブラを着用することで、睡眠中にバストにかかる負担を軽減し、バストの形を美しく保つことが期待できます。

ナイトブラは日中(昼間)や24時間着けても大丈夫?

日中用のブラジャーとナイトブラは機能性が異なります。

日中に着けるブラジャーは、バストの下垂を防ぎ、ボディラインを美しく見せることを目的として、アンダーの締めつけがしっかりしたタイプやワイヤー入りの商品が多いのが特徴です。

一方で、ナイトブラは睡眠中の胸の横流れや負担を軽減することを目的としており、バストの下垂に対するサポート力は比較的少なめです。

日中にもナイトブラを使用したい場合は、夜用のナイトブラではなく、サポート力がある昼夜兼用のナイトブラを選ぶとよいでしょう。

ただし、昼夜兼用のナイトブラでも、日中用のブラジャーほどのサポート力は期待できません。そのため、休日のお昼だけナイトブラを着用するなど、使用方法を工夫すると良いでしょう。

お風呂上がりや就寝前?ナイトブラを着けるおすすめのタイミング

ナイトブラを着けるタイミングとしては、お風呂上がりのスキンケアが終わった後や、汗が引いた後が良いタイミングでしょう。

パジャマを着るタイミングで一緒に着用することをおすすめします。

ナイトブラのタイプや種類を解説 -自分に合うブラ選びのコツ-

ナイトブラのタイプや種類を解説していきます。

自分に合ったブラの選び方を見つけてみてください。

ポイント1:ナイトブラの形状から選ぶ

ナイトブラの形状は主に3種類です。

それぞれの特徴を紹介していきます。

柔らかく胸全体を包み込む綿混素材のナイトブラ

柔らかく胸全体を包み込む綿混素材のナイトブラ

ナイトブラは、締めつけ感が少なく、着ごこちが快適なノンワイヤータイプのものが多いのが特徴です。

睡眠を快適にさせるために適度にゆとりがありながら、バストの横流れをしっかり防ぐ設計になっています。

寝返りが苦しいと感じる方や、熟睡できない方に特におすすめです。

綿混素材のナイトブラは自然素材となっているので肌が弱い人におすすめです。

縫い目が少なくチクチクしないシームレスナイトブラ

縫い目が少なくチクチクしないシームレスナイトブラ

シームレスブラは、着ごこちを重視する方におすすめです。

縫い目が肌に擦れる心配がないため、快適な着用感がシームレスブラの魅力とも言えます。

さらに、縫い目がないことでアウトラインにひびきにくく、薄手のパジャマを着る方や、ブラのラインが気になる方にもおすすめです。

寝ている間にバストの流れを軽減するパッド入りブラ

寝ている間にバストの流れを軽減するパッド入りブラ

ナイトブラには、パッドがしっかり取り付けられているタイプもあります。パッドが入っていることでバストを中央に寄せやすくなり、ホールド力が高まるのが特徴です。

ホールド力があるため、バストの横流れが気になる方や、バストラインを美しく保ちたい方におすすめです。

ポイント2:ナイトブラの素材から選ぶ

ナイトブラの素材によって、着ごこちや肌触りが変わり、睡眠の質(就寝時のバストへのストレス)にも影響します。

素材ごとに特徴があるため、季節や用途に応じて使い分けることをおすすめします。

天然素材で肌に優しいコットン

肌が弱い方には、天然素材のコットンがおすすめです。

コットンは吸湿性が高く、睡眠中の汗をしっかり吸収してくれます。さらに、天然素材ならではの肌への優しさがあり、チクチクとした不快感がなく快適に着用できます。

柔らかく伸縮性が良いナイロン

ナイロンは、伸縮性に優れ、柔らかく、速乾性も高いのが特徴です。

柔らかい素材のため、肌触りが気になる方や、柔らかな着ごこちを好む方におすすめです。

汗をかいても快適でシワになりにくいポリエステル

ポリエステルは、軽くて丈夫な素材で、シワになりにくいのが特徴です。

速乾性も高く、汗をすぐ乾かしてくれるため、汗っかきの方やベタつきが気になる方におすすめです。

他にもシルクやレーヨン、メッシュ素材も

上記の他に、シルクやレーヨンといった素材もあります。

シルクやレーヨンは独特の光沢感があり、発色が良いため、デザイン性に優れたブラジャーによく使用されています。

また、メッシュ素材は吸収性や速乾性に優れているため、夏場でも快適に着用できます。

ポイント3:ナイトブラのデザインから選ぶ

睡眠中でも可愛いデザインのナイトブラをつけたい方は、デザインで選ぶのも1つの方法です。

自分好みのナイトブラを見つけて、モチベーションをアップさせましょう。

装飾少なめでシンプルなナイトブラ

装飾品が少ないデザインは、肌への当たりも少なく、快適に過ごすことができます。

また、パジャマやアウターにもひびきにくいのが特徴です。

アウターラインが気になる方や、着ごこちを重視したい方におすすめです。

レースが可愛い女性らしさを引き立てるナイトブラ

ナイトブラでも、可愛らしいデザインやレースがついているタイプの商品が多くあります。

また、フェミニンなタイプやセクシーなタイプまでさまざまで、自分好みのデザインを見つけることができます。

レースや装飾品が付いていても、ナイトブラとしての効果はしっかりとあります。寝ている時でもオシャレを楽しみたい方におすすめです。

ポイント4:価格重視の方はプチプラ(低価格帯)のナイトブラも

ナイトブラには、高価なものから低価格のものまでさまざまな種類があります。

プチプラでも機能性がしっかりしており、デザイン性にも優れたものが多いため、学生の方にもおすすめです。

また、ナイトブラは毎日の着用を考えると、複数枚(2〜3着)持っておくのがおすすめです。無理のない範囲で枚数を揃えるようにしましょう。

ナイトブラのサイズの測り方とは?大きめサイズの方がよい?

ナイトブラのサイズの測り方は、基本的に通常のブラジャーと同じ方法で測ります。

ブラのカップ数によってサイズが異なるため、サイズを確認することが大切です。

ナイトブラのサイズ表記は、一般的にM、L、LLのざっくりとしたサイズ表記が多いです。

それぞれのサイズに対応するトップバストサイズは以下の通りです。

  • M:79-87cm
  • L:86-94cm
  • LL:93-101cm

バストをしっかり支えるためには、ぴったりなサイズを選ぶことが重要です。サイズを測った上で、試着して自分に合ったサイズを決めるのがベストです。

ブラジャーのサイズが大きすぎるとバストをしっかり支えることができなくなり、逆に小さすぎるとバストを押さえすぎてしまい、呼吸が浅くなってしまう原因になります。

ナイトブラも試着して自分に合ったサイズを確認することをおすすめします。

おしゃれで可愛い!今すぐ買いたいナイトブラのおすすめブランドと商品紹介

トリンプでは、ナイトブラに関しても目的別や種類別に選ぶことができます。

また、着ごこちも重視しているため快適に過ごせるのが特徴です。

トリンプのナイトブラを紹介していきます。

※記事に掲載されている商品価格はセールなどにより価格が変更になる場合がございます。正確な商品価格は商品詳細ページからご確認ください。

植物染め ホールドナイトブラ ナチュラルタッチコレクション

植物染め ホールドナイトブラ ナチュラルタッチコレクション
価格:¥3,234〜
特徴:自然由来の材料で身体がやすらぐナイトブラシリーズです。柔らかく肌にやさしい素材にパワーネットのクロス構造をプラスして、しっかりサポートするタイプのナイトブラで、フロントにはライトな編みレースを施して補整重視ながらもフェミニンな仕上がりになっています。
商品詳細はこちらからご覧ください>>

レーシープリントナイトブラ ハーフトップ フローラルトワルドジュイ

レーシープリントナイトブラ ハーフトップ フローラルトワルドジュイ
価格:¥3,960〜
特徴:トワルドジュイ風のフラワーモチーフを全面にプリントした総レースタイプのナイトブラ。胸元はレースをV字に立ち上げ華やかに、レースを贅沢に施したロングブラ風デザインで背中まで可愛く、就寝時は勿論、おうちでのリラックスタイムで使用しても、気分を上げてくれるデザインに仕上げました。
商品詳細はこちらからご覧ください>>

ナイトブラ レーシィ5230 ハーフトップ

ナイトブラ レーシィ5230 ハーフトップ
価格:¥5,280〜
特徴:ナイトブラシリーズにレーシィなデザインが誕生しました。カップと生地の間の伸び止めシートでバストが流れるのを防ぎます。すべりにくく肌あたりソフトなナノテープで動いてもブラジャーがズレあがるのを防ぎます。生地は綿混素材で肌あたりがやさしいです。
商品詳細はこちらからご覧ください>>

美胸ナイトブラ6030 ハーフトップ

美胸ナイトブラ6030 ハーフトップ
価格:¥4,730〜
特徴:伸縮性に優れたソフトで肌にやさしい素材です。フロント部分のクロスがバストを整え、美胸をキープします。クロスの作用がバストを左右に流れにくくしてくれます。
商品詳細はこちらからご覧ください>>

スロギー ゼロ フィール(R) ハーフトップ ナイトブラ

スロギー ゼロ フィール(R) ハーフトップ ナイトブラ
価格:¥4,840〜
特徴:接着技術を使用したナイトブラです。完全無縫製なので、睡眠時も身体への当たりが少なく肌ストレスフリーの楽な着けごこちです。特殊構造で睡眠時もバストをすっぽり包み込みます。肌側綿混のリバーシブル素材です。
商品詳細はこちらからご覧ください>>

スロギー エバーインフューズド リラックス(カモミール加工) ナイトブラ

スロギー エバーインフューズド リラックス(カモミール加工) ナイトブラ
価格:¥4,950〜
特徴:伸びの良い成型編素材が体にフィットし、快適な着ごこちを表現したシリーズです。就寝中のバスト流れを軽減するナイトブラです。編地の変化で生地のパワーをコントロールし、必要な部分をしっかりサポートします。前中心と脇は高い設計でバストをしっかり包みます。
商品詳細はこちらからご覧ください>>

ナイトブラとセットで買いたい方におすすめのショーツ特集

ボーイズレングス フローラルトワルドジュイ

ボーイズレングス フローラルトワルドジュイ
価格:¥2,530〜
特徴:トワルドジュイ風のフラワーモチーフを全面にプリントした総レースタイプのボーイズレングスショーツ。ストレッチ性のあるレースを全面に使用し、就寝時に圧迫感を感じないよう、ゆったりとした着用感となっています。就寝時も、おうちでのリラックスタイムでも気分を上げてくれるデザインに仕上げました。
商品詳細はこちらからご覧ください>>

スロギー エバーインフューズド リラックス(カモミール加工) ヒップスター

スロギー エバーインフューズド リラックス(カモミール加工) ヒップスター
価格:¥2,420〜
特徴:伸びの良い成型編素材が体にフィットし、快適な着ごこちを表現したシリーズです。ウエストは濃淡の見た目と編地の変化で、ディティールにこだわっています。インナーラベルは縫込みタイプです。素材にカモミール加工を施しています。
商品詳細はこちらからご覧ください>>

レギュラーショーツ コンフォートストレッチ

レギュラーショーツ コンフォートストレッチ
価格:¥1,540〜
特徴:お家時間をまるっと快適に過ごせる、ぐーんと伸びる、成型ニットシリーズヘリンボーン柄のジャカード素材で、カジュアルなデザインとなっています。足の付け根でカットされている歩きやすい足ぐりで、デイリーに着用しやすいショーツです。
商品詳細はこちらからご覧ください>>

ナイトブラの正しいお手入れや洗濯方法、買い替えのタイミングとは

ナイトブラの管理方法をご紹介します。

ナイトブラも汗や皮脂などで汚れがつくため、毎日洗うことをおすすめします。

洗い方には手洗いと洗濯機で洗う方法がありますが、長持ちさせたい場合は手洗いを選ぶと良いでしょう。

洗う前の準備とポイントを以下に記します。

  • パッドがついているものはパッドを外す
  • 色と素材ごとに分けて洗う
  • 洗濯機を使用する場合はネットを使う
  • 洗剤は中性洗剤を使う
  • 塩素系漂白剤は使用しない
  • 金具がついているタイプのものは金具を留める

手洗いの場合

大きめの容器を用意し、水または40℃以下のぬるま湯に洗剤を溶かします。

両手で軽く押し洗いをし、気になる場所はつまみ洗いをしましょう。

脱水は大きめのタオルに挟んで水気をとります。

洗濯機の場合

パッドを取り、裏返して洗濯ネットに入れます。

洗濯機に入れたら、弱洗いやドライコースを選びましょう。

脱水は強くしてしまうと生地が傷んでしまいます。

洗濯からすすぎは5〜6分が目安に行いましょう。

洗濯が終わったら、風通しの良い日陰の場所に干します。

干す際は、逆さまにしてアンダーを留め、形を整えてから干すと型崩れしにくくなります。

干したナイトブラは、形を整え収納しましょう。洋服と同じように、しわしわな状態やぎゅうぎゅうな状態は避けてください。

管理方法をしっかり行うことで、ナイトブラを長持ちさせることができます。

また、買い替えのタイミングとして、ナイトブラに限らず、ブラジャーの寿命を感じるサインは以下の通りです。

  • 着けごこちが変わり、違和感を覚える
  • ワイヤーの変形
  • カップの変形
  • ストラップの緩み
  • 見た目の劣化

これらのサインが見られたら、買い替えのタイミングになります。

買い替えのタイミングや管理方法をしっかり確認し、ナイトブラを長持ちさせましょう。

本記事では可愛いナイトブラを紹介しました。また、ナイトブラと合わせてショーツも紹介しています。

ナイトブラの機能性や効果を確認し、寝返りをうつことで睡眠が熟睡できていない方や、バストを美しく保ちたい方はぜひ参考にしてください。

本記事があなたのお役になれば幸いです。