本記事は、ショーツやパンツのたたみ方や収納方法にお悩みの方へ、おすすめのたたみ方や収納方法についてご紹介しています。また、男女別のパンツやショーツの種類の解説やおすすめのショーツを多数ご紹介していますので、ぜひ参考にしてください。
下着は肌に直接触れる、もっとも身近な衣類のひとつです。
とくにショーツやパンツは毎日身につけるアイテムだからこそ、自分の体型やライフスタイルに合ったものを選ぶことが大切です。
ここでは、女性用・男性用それぞれの下着について、代表的な種類とその特徴をわかりやすく解説します。
女性用ショーツにはさまざまなデザインがあり、見た目の美しさだけでなく、機能性や快適さも重視されています。
ここでは、トリンプでも販売されている主なショーツの種類について詳しくご紹介します。
レギュラーショーツは、ヒップ全体をしっかりと包みこむのが特徴です。
適度なフィット感があり、ズレにくく安心して着用できるため、日常使いに適しています。
肌への負担が少ないコットン素材のものや、通気性に優れたタイプも多く、ライフスタイルに合わせて選びやすいこともレギュラーショーツのメリットです。
また、一般的なショーツの形状であるため、デザインやカラーバリエーションが多いことも魅力の一つです。
ストリングショーツ(Tバック)は、後ろ側の生地が非常に少ないデザインが特徴で、ショーツラインが表に響きにくい点が最大の魅力です。
ボディラインが出やすいタイトなパンツやスカート、ワンピースなどの着用時に適しており、服装全体の美しさを損なうことなく、スマートなシルエットを保つことができます。
また、生地面積が少ないため、通気性に優れており、蒸れにくく軽やかな着用感を得られる点も大きなメリットです。
サニタリーショーツは、生理期間中の着用を想定して作られた専用ショーツで、機能性と快適性のバランスに優れています。
防水布や漏れ防止構造が内部に施されており、ナプキンをしっかりと固定できるような設計になっています。そのため、動いてもズレにくく、安心して1日を過ごすことができます。羽根がしまえるタイプも多く、アウターにひびきにくい点も特徴です。
また、肌への刺激を最小限に抑えるために、やわらかく通気性に優れた素材が使用されているものが多いことも特徴です。
SO COMFORTABLE7600 サニタリーショーツ(はきこみ深め)3
ショーツについてはこちらの記事でも詳しくご紹介していますので、ぜひご覧ください。
ショーツの種類と選び方のポイント-年代別人気ショーツも紹介-
男性用の下着も、形状や素材によって快適性や用途が異なります。
身体のラインや着用するボトムスとの相性、ライフスタイルに応じて選ぶのがポイントです。
パートナーへのちょっとしたプレゼントとしてもおすすめなアイテムです。
ボクサーパンツは、身体にフィットしやすく、タイトなシルエットになることが特徴です。
伸縮性のある素材を使用している製品が多く、動きやすさとフィット感の両立が可能で、アクティブなシーンや日常生活においてもズレにくく快適に着用することができます。
【WEB限定】スロギー メン ゴー ナチュラル ボクサー ショーツ
トランクスは、ゆとりのあるシルエットが特徴で、股下や腰まわりに余裕を持たせたデザインが多く、風通しが良いため通気性に優れています。
身体に密着しない構造であるため、締めつけが気になる方や、血流を妨げたくない方にも適しています。
ブリーフは、足ぐりのないシンプルな構造が特徴のパンツです。
タイトなパンツやスーツを着用する際も下着のラインが出にくく、見た目にもスマートな印象を与えやすい形と言えます。
ショーツやパンツのたたみ方は、収納の効率や衛生面、アイテム自体の劣化を防ぐうえで重要なポイントです。
適切なたたみ方を選ぶことで、限られたスペースを有効に使えるだけでなく、見た目にも整った印象を与えることができます。
ここでは、ショーツの代表的なたたみ方をご紹介します。
用途や収納スペースに応じて、ぜひご活用ください。
くるくる巻きは、ショーツを筒状に巻き上げるたたみ方で、持ち運びに非常に便利です。
小さく丸めることでバッグやポーチ内でばらつきづらく、特に旅行やスポーツジム、外泊の際など、荷物をコンパクトにまとめたいときに重宝します。
〈たたみ方の手順〉
型崩れしにくく、立てて収納する際にも自立しやすいため、引き出し収納に向いているたたみ方です。
ショーツの形や素材を問わず、きれいに収まりやすいのも特長です。
〈たたみ方の手順〉
はきこみの深いショーツやサイズが大きめのものは、三つ折りにするとよりコンパクトに仕上がります。
ミニポーチ風のたたみ方は見た目が可愛らしいのはもちろん、引き出しの中でも崩れにくく、コンパクトなため、収納の場所をとらないのが嬉しいポイントです。
〈たたみ方の手順〉
上記のたたみ方でショーツを整えたあと、さらに効率的に収納する方法としておすすめなのが「ブラジャーとのセット収納」です。
ブラジャーのカップ内にショーツをやさしく入れこむことで、上下セットのアイテムをひとまとめにして管理することができます。
また、複数枚を並べて収納する際は、ショーツ同士の入れ方を「互い違い」に配置することで、重なりを最小限に抑え、全体のかさばりを軽減することが可能です。
引き出し内でのスペース効率が高まり、見た目もすっきりとした印象に仕上がります。
ズボンは生地の面積が大きく、たたみ方によってはシワが寄りやすくなってしまうため、きれいにたたんで保管するためにはいくつかの工夫が必要です。
特にアイロンがけをしても、収納時のたたみ方が雑だとすぐにシワになってしまうため、丁寧な手順で整えることが大切です。
ここでは、シワを極力防ぎながら、コンパクトに収納できるズボンのたたみ方をステップごとに詳しくご紹介します。
たたむ前の準備段階として、まずファスナーやボタンをすべて閉じ、ズボン全体の形をしっかりと整えましょう。
素材によって手で軽くなでてシワを伸ばすようにすると、より美しく仕上がります。
次に、ズボンを縦に半分に折りたたみ、左右の脚部分をぴったりと重ね合わせます。
このとき、ズボンの縫い目を基準に揃えると、ゆがみが出にくく、たたみ終えたときに整った印象になります。
パンツの裾がずれたり、横に広がってしまわないよう、手でラインをしっかり調整しながら丁寧に折るのがポイントです。
縦半分に折ったズボンは、股の部分が三角形状に少し飛び出した形になります。
この部分を内側に折りこんでおくことで、たたんだときの厚みにムラが出にくくなり、積み重ねてもバランスが取りやすく、ズボンの変形や跡残りを防ぐことにもつながります。
形が整ったら、ズボンを横方向に三つ折りにしていきます。
裾側から1/3ほど折り上げ、次にウエスト側も同じように折り下ろして、全体をコンパクトな長方形に整えましょう。
収納スペースの高さに合わせて調整しながら折ると、きれいに収まりやすくなります。
最後に、たたみ終えたズボンを軽く手でなでるようにして形を整えます。
折り目に大きな段差ができていないか、全体が平らになっているかをチェックしましょう。
このひと手間を加えることで、シワや型崩れを防ぎ、次に着用するときにもきれいな状態をキープしやすくなります。
見た目が整っていると、収納の中もすっきりし、衣類の管理がしやすくなります。
ショーツやパンツを丁寧にたたんでも、収納の仕方が合っていなければ、せっかくの美しいたたみ方が崩れてしまったり、見た目が乱雑になってしまうことがあります。
ここでは、パンツやショーツをすっきりと整理し、取り出しやすく保つための収納アイデアと、実際に役立つおすすめグッズを紹介します。
たたんだ下着を立てて並べることで、上から見たときにどのアイテムかが一目でわかるため、忙しいときでもスムーズに目的の1枚を取り出すことができます。
下着類をきれいに整理したい場合、仕切り付きの収納ボックスを活用するのも有効です。
ボックス内にあらかじめ仕切りがあることで、1つ1つのアイテムの場所が明確になり、乱雑になりがちな引き出しの中もすっきりと保ちやすくなります。
クローゼットのスペースを有効活用したい方には「吊り下げ式」の収納ケースが便利です。
ハンガーパイプにかけるだけで設置でき、複数段に分かれたポケットや棚に下着を種類ごとに分けて収納できます。
限られた収納スペースを縦に活用できるため、引き出しに余裕がない方や、家族それぞれのアイテムを個別に整理したい場合にも最適です。
最近では、下着専用の吊り下げケースや、折りたたみ可能なコンパクトタイプなども販売されており、用途やライフスタイルに合わせて選ぶことができます。
ショーツの収納についてはこちらの記事でも詳しくご紹介していますので、ぜひご覧ください。
ランジェリー(下着類)の収納でお困りの方必見!洗い方やたたみ方を解説します
ここからは実用性とデザイン性を兼ね備えた、おすすめのショーツをご紹介します。
※記事に掲載されている商品価格はセールなどにより価格が変更になる場合がございます。正確な商品価格は商品詳細ページからご確認ください。
天使のブラ(R) スリムライン632 レギュラーショーツ
価格:¥2,970~(税込)
後ろ身生地は吸放湿性のあるマイクロベア天竺で伸縮性に優れた素材を使用しています。後ろ脚口レースで、アウターにひびきにくくなっています。
商品詳細はこちらからご覧ください>>
フロラーレ バイ トリンプ 615 レギュラーショーツ
価格:¥4,840~(税込)
身生地はなめらかで光沢のあるキメの細かい素材を使用しているので、肌ざわりがなめらかです。ウエストは折り返し仕様で締めつけ感が少なく、快適です。足ぐりはストレッチレースで優しくフィットし、アウターにひびきにくいです。
商品詳細はこちらからご覧ください>>
フロラーレ バイ トリンプ122 レギュラーショーツ
価格:¥4,950(税込)
身生地はなめらかで光沢のあるキメの細かい素材を使用しているので、肌ざわりがなめらかです。フロント上辺は折り返し仕様で締めつけ感が少なく、快適です。使用しているテープはやさしく伸縮するので、無理なく身体にフィットします。
商品詳細はこちらからご覧ください>>
スマート バランス622 レギュラーショーツ
価格:¥2,090〜(税込)
身体の動きの変化にフィットする「スマート バランス」シリーズです。身生地には伸縮性のあるソフトな素材を使用しているので、身体にフィットして動きやすいです。前ウエスト部分は折り返し仕様なので圧迫感が少なく楽なはきごこちです。
商品詳細はこちらからご覧ください>>
ブラCOOL627 レギュラーショーツ
価格:¥2,970~(税込)
後ろ身生地は吸放湿性のあるマイクロベア天竺で伸縮性に優れた素材を使用しています。前脚口メッシュ折り返しで、くいこみにくいです。後ろ脚口レースで、アウターにひびきにくいです。
商品詳細はこちらからご覧ください>>
レッドレーベル バイ トリンプ0122 ストリング
価格:¥4,180〜(税込)
フロント脚口がハイレグにカットされているので、鼠径部の圧迫が少なく、脚のラインがきれいに見えます。バック部分には伸縮性のあるソフトな風合いの身生地を使用しているので肌ざわりがやわらかいです。
商品詳細はこちらからご覧ください>>
フロラーレ リュクス5001 ストリング
価格:¥7,700〜(税込)
シルクのような心地よい肌ざわりと、鮮やかな色彩であるラナンキュラスをリバーレースで、繊細で軽いタッチにデザインしました。身生地はハイゲージのパワーネットを使用しているため、なめらかな肌ざわりです。
商品詳細はこちらからご覧ください>>
フロラーレ バイ トリンプ518 ストリング
価格:¥4,730〜(税込)
マーガレットのレースがフリルのようにあしらわれた異素材の組み合わせで表現したシリーズです。身生地には光沢が美しくなめらかな肌ざわりのマイクロファイバー素材を使用しています。サイドにはストレッチテープを3本あしらいました。
商品詳細はこちらからご覧ください>>
ストリング レインボーベール
価格:¥1,980~(税込)
細いレースをフロントサイドからヒップまで使用しているので軽やかでフェミニンなデザインです。はきこみ丈は浅く、ヒップ部分の生地が少ない、バックスタイルがTの字に見えるTバックタイプです。
商品詳細はこちらからご覧ください>>
トリンプ プレミアム ゴールドレーベル4006 はきこみ深めショーツ
価格:¥4,070~(税込)
後ろ身生地は肌ざわりが良く、吸放湿性のある綿混素材です。マチ幅を広めに設定しているので、安心感のあるはきごこちです。
商品詳細はこちらからご覧ください>>
天使のブラ(R) スリムライン632 はきこみ深めショーツ
価格:¥3,190~(税込)
後ろ身生地は吸放湿性のあるマイクロベア天竺で伸縮性に優れた素材を使用しています。後ろ脚口レースで、アウターにひびきにくくなっています。前脚口レースで、くいこみにくくなっています。
商品詳細はこちらからご覧ください>>
恋するブラ(R)612 はきこみ深めショーツ
価格:¥3,190~(税込)
ウエストと後ろ脚口レースは、肌側に細くてやわらかい糸をパイル状に振っているので、やわらかな肌ざわりです。ウエストと後ろ脚口のレースで、アウターにひびきにくくなっています。
商品詳細はこちらからご覧ください>>
天使のブラ(R) スリムライン632 ボーイズレングス
価格:¥3,080~(税込)
後ろ身生地はフラットな仕様でアウターにひびきにくくなっています。前脚口メッシュ折り返しで、くいこみにくくなっています。ローライズのボトムにも対応できるヒップハンガータイプです。
商品詳細はこちらからご覧ください>>
秘めわざ628 ボーイズレングス
価格:¥3,080〜(税込)
身生地はなめらかで伸縮性があるので、肌ざわりがよく身体の動きにぴったりフィットします。吸水速乾性を持つ素材を使用しているので、さらっと快適に着用できます。
商品詳細はこちらからご覧ください>>
恋するブラ(R)623 ボーイズレングス
価格:¥3,080〜(税込)
前脚口レースで、くいこみにくくなっています。脚口レースは、肌側に細くてやわらかい糸をパイル状に振っているので、やわらかな肌ざわりです。後ろ身頃はフラットな仕様でアウターにひびきにくくなっています。ローライズのボトムにも対応できるヒップハンガータイプです。
商品詳細はこちらからご覧ください>>
スロギーフィット サニタリー ボーイズレングス
価格:¥2,090〜(税込)
身生地はとてもよく伸びる綿混素材で、吸水速乾機能があります。ウエスト部分はレースを身生地に上乗せすることで、レースが直接肌に当たらない仕様です。ナプキンの羽を内側にたたみ込める二重構造のマチ仕様です。
商品詳細はこちらからご覧ください>>
サニタリー(レギュラー) ラインアートステッチ
価格:¥2,530〜(税込)
身生地はベア天竺素材を使用しているので、なめらかな肌ざわりで、身体の動きにやさしくフィット。脚口はレース仕様なので、ラインがひびきにくくなっています。浮かせマチ仕様なので、羽つきナプキンの羽もすっきり収納できます。
商品詳細はこちらからご覧ください>>
SO COMFORTABLE7600 サニタリーショーツ(はきこみ深め)3
価格:¥2,310〜(税込)
脇に接ぎ目がないのでごろつかず、快適なはきごこちです。マチ裏はパイル編みの1枚仕立てになっているので、やわらかな肌あたりです。後マチ部分の防水布がウエストまであり、ナイト用として着用できます。
商品詳細はこちらからご覧ください>>
ボディーライナー8240 3分丈ロングショーツ
価格:¥3,740~(税込)
伸縮性に優れた肌ざわりなめらかな素材を使用しています。フロントからウエストまわりをパワーネットで裏打ちし、程よくすっきりおさえます。バックシームギャザリング仕様でヒップにぴったりフィットします。
商品詳細はこちらからご覧ください>>
ボディライナー8120 5分丈ロングショーツ
価格:¥4,180~(税込)
綿混素材のパワーネットで裏打し、ほどよくおなかをおさえます。ウエストは折り返し仕様でくいこみにくくなっています。バックシームギャザリング仕様でヒップにぴったりフィットします。
商品詳細はこちらからご覧ください>>
本記事では、ショーツやパンツの種類を男女別に解説したほか、詳しいショーツのたたみ方や収納方法、おすすめのショーツまでご紹介しました。
この記事が皆様のお役に立てば幸いです。