見せブラコーデとは?普通のブラとの違い&夏や冬におすすめの商品も紹介

作成日
更新日

「見せブラに興味はあるけど、選び方やコーデが分からない」という方もいるのではないでしょうか。この記事では、基本から失敗しないコツ、季節ごとの見せブラコーデやおすすめ商品まで解説していきます。自信を持って見せブラコーデを楽しみましょう。

見せブラコーデとは?普通のブラとの違い&夏や冬におすすめの商品も紹介
目次 非表示表示

見せブラとは?種類や普通のブラとの違いを簡単解説

見せブラとは、ブラジャーの一種でありながら、単なる下着としてだけでなく、洋服の一部、ファッションのアクセントとして活用できるアイテムです。従来の「見せてはいけない」下着という概念から「あえて見せる」おしゃれアイテムへと進化しています。

今では多くのファッションブランドも見せブラを積極的に展開しており、若い女性はもちろん、幅広い世代に人気です。

見せブラの種類|ストラップレスブラ・ハーフトップブラ・ブラトップ(カップ付きインナー)

見せブラには、いくつか代表的な種類があります。それぞれの特徴を知っておくことで、コーディネートやシーンに合わせた選び方ができるようになります。

種類 特徴・向いているスタイル
ストラップレスブラ 肩ひも(ストラップ)がないため、オフショルダーや肩を出す服に最適
ハーフトップブラ 胸元が広く開いたデザインで、デコルテが見える服との相性が良い
ブラトップ(カップ付きインナー) キャミソール型で、カジュアルに1枚でも着られる。重ね着がしやすい

普通のブラとの違い|見せブラはファッションの一部としても活用可能

従来のブラジャーと見せブラの違いは、つくりや素材、見せ方の意識にあります。

普通のブラは洋服の下に隠す、見えないように着用することを前提に、装飾は控えめで肌なじみの良い色が使われていることが多いです。そして、バストのサポートやシルエットを整えることに重点が置かれています。

一方、見せブラは見えても可愛いおしゃれなデザインになっています。例えば、レースや刺繍、鮮やかな色使い、リボンや透け素材など、見えることを想定した華やかな装飾が特徴です。

トップスやワンピースから少しブラが覗いても、全体のコーディネートが崩れるどころか、むしろアクセントになり、トレンド感を演出できます。

見せブラコーデでお悩みの方必見!ありがちな失敗例や注意点を紹介

見せブラコーデは、下着をファッションの一部として取り入れる新しいおしゃれテクニックです。しかし「せっかくおしゃれを意識したのに、なんだか変」「思ったよりキマらない」といった失敗や悩みもあるのではないでしょうか。

この章では、見せブラコーデで誰もが一度は経験しがちな失敗例とその注意点、さらに対策を具体的に紹介します。コーディネートの失敗を減らし、自信を持って見せブラを楽しみましょう。

ブラのカップラインが浮いて不自然に見える

せっかく見せブラでおしゃれをしたのに、ブラジャーのカップ上辺がパカパカと浮いてしまい、洋服との間に隙間ができて不自然に見える。これは、見せブラコーデでよくある失敗例の一つです。

特に、体にフィットするTシャツや薄手のニットなどを着た時にカップ浮きは目立ちやすく、せっかくのコーディネートが下着がずれているだけのような印象になりおしゃれに見えません。また、トップスからブラがうっかり見えることで、だらしない印象につながることもあります。

カップラインが浮く主な原因は、サイズが合っていない、フィット感が弱い、ブラの形状とトップスとの相性が悪いなどです。まずは、しっかり自分に合ったサイズのブラを選びましょう。

そして、自分の体型や着る予定のトップスに合ったフィット感を重視することが重要です。浮きやすい場合は、ノンワイヤーブラや薄型タイプ、またはアンダー部分がしっかりしているブラを選ぶことで失敗を防げます。

ブラホックが服の上から目立ってしまう

見せブラのコーデでよくある悩みが、ブラホックやアジャスターといったパーツが服の上からゴツゴツ目立ってしまい、せっかくのおしゃれ感が台無しになるパターンです。特に薄手のTシャツやシルク素材、体にフィットするワンピースなどで、ホックの凸凹が目立ちやすくなります。

一般的なブラジャーのホックは、安定した着用感を得るために2段や3段の金属製のものが多く、機能性は高いですがデザイン性は考慮されていません。

ホックのないタイプ、クロスバックやレース使用などのバックデザインがおしゃれなブラ、サイドもしくはフロントホックのタイプと、ホックが目立ちにくいブラジャーのデザインはたくさんあります。服に合わせて、ホックが目立たない工夫のある商品を選ぶと失敗しにくくなるでしょう。

胸に直接貼り付けるブラやチューブトップのサポート不足でバストが下がって見えてしまう

肩や背中を大胆に見せるオフショルダーやベアトップドレスを着る時に便利なのが、胸に直接貼り付けるタイプのシリコンブラやチューブトップです。しかし、手軽な反面ストラップやアンダーバンドがない分、サポート力が弱いという大きな問題があります。

サポート力が不足していると、バストの重さに耐えきれず、胸の位置が本来より低く見えてしまいがちです。せっかくドレスアップしても、バストが下がって見えると、疲れた印象や老けた印象を与えてしまいかねません。

美しいバストラインをキープしながら肌見せファッションを楽しむためには、ホールド力の高いストラップレスブラや脇高で再度ボーン入りのブラ、ワイヤー入りやカップ内蔵のチューブトップなどを選ぶと良いでしょう。

季節ごとのおすすめ見せブラコーデを紹介|春・夏・秋・冬

季節ごとにファッションは変わりますが、見せブラも季節ごとのコーディネートに合わせて選ぶとおしゃれ度が一気にアップします。単に見せるだけでなく、気温やシーン、トレンドを意識した選び方や合わせ方を知っておきましょう。

春:ピンクのレースブラと胸元があいたトップスの組み合わせがおすすめ

春になると、明るく華やかなカラーや軽やかな素材の服が増え、気分も高まります。そんな春は、ピンクやパステルカラーのレースブラを取り入れ、胸元があいたトップスと合わせてみるのはいかがでしょうか?

春の見せブラ選びは、華やかさとフェミニンさがポイント。Vネックやボートネックなどの首もとの開いたトップス、白シャツや春色カーディガンなどが相性抜群です。

夏:ストラップレスブラやキャミソールタイプが肌見せが多い季節に最適

夏は気温が高く、ノースリーブやオフショルダー、キャミソールなど肌を露出するファッションが主流になります。そのため、ストラップレスブラやキャミソールタイプのブラトップを選べば、下着が見えてもヘルシーでおしゃれに仕上がるでしょう。

黒のストラップレスブラに肩あきTシャツ、白のブラトップにシースルーの透けシャツのレイヤードコーデ、レースキャミタイプの見せブラに開襟シャツなどのコーデがおすすめです。

秋:秋らしさを引き立てる深みカラーのブラで季節感を演出する

秋はブラウン、ボルドー、カーキ、ネイビーなど深みのある色がファッションにも下着にも人気となる季節です。厚手のニットやトレンチコート、コーデュロイなど重ための生地には、落ち着きのあるカラーや上品な素材の見せブラがよく合います。

ボルドーのレースブラにオーバーサイズニット、ベロア素材のブラトップにシャツワンピース、ディープカラーのブラに同系色の透け感のあるブラウスといったコーデがオススメなので、お試しください。

冬:寒い季節にピッタリな暖か素材のブラがおすすめ

冬は寒さ対策が必須なので、暖かい素材や締め付け感の少ないリラックス系見せブラが活躍します。カップ付きあったかインナーや起毛素材の見せブラ、カシミヤ混・ウールライク素材などが人気です。

裏起毛のカップ付きタンクトップには、ざっくりニットのレイヤード、ウール混ブラトップに長袖Tシャツやパーカーといった暖かいコーデはいかがでしょうか?パーティーなどでドレスアップする際には、ドレスに合わせたレース素材の見せブラを選ぶと良いでしょう。

番外編:見せブラは何色が良い?

見せブラ選びで悩むのが、どんな色を選ぶと失敗しないのかという点です。季節やコーディネート、トレンドに合わせて色を選ぶのが最適ですが、基本の選び方を表にまとめているので、参考にしてください。

シーズン 定番おすすめ色 失敗しにくいカラーのポイント
ピンク、ラベンダー、白 明るめ・淡色で透明感や柔らかさを演出
黒、白、ベージュ、パステル 白や薄い色は爽やかさ、黒やビビッドカラーはアクセントに使える
ボルドー、カーキ、ネイビー 深みや温かみを感じるダークトーンを選ぶとトレンド感が出やすい
グレー、ダークブラウン 温かみのある濃色や落ち着きカラーで重たくなりすぎないのがコツ

英語で見せブラってなんていう?海外のコーデを参考にした見せブラコーデのトレンドを紹介

見せブラは日本だけではなく、海外でも人気を集めています。英語では「visible bra(ビジブルブラ)」「exposed bra(エクスポーズドブラ)」などと表現されます。海外セレブやファッションインフルエンサーのSNSなどで、多彩な見せブラコーデを見ることができるので、見てみると参考になるでしょう。

ここでは、海外で注目されている見せブラのコーディネート例と、そのポイントについて具体的にご紹介します。

ドレスやトップスからブラの上部をわざと覗かせるデザインコーデ

トップスやドレスの胸元からレース素材やカラフルなブラ、あるいはデザイン性の高いストラップ部分だけを見せるコーデは、さりげない色気や遊び心をアピールできるのが魅力です。海外セレブやハリウッド女優がレッドカーペットなどで披露しているため、目にしたことがあるかもしれません。

深いVネックのシャツやボタンをいくつか開けたブラウスの隙間からレースブラを見せる、鮮やかなカラーのブラレットを、同じ色味のシースルードレスやキャミワンピとレイヤードしてアクセントにするなど、カジュアルでもパーティーでも活躍するコーデです。

スーツジャケットのインナーにデザイン性の高いブラを合わせたパワフルなブラコーデ

海外ではスーツジャケットやセットアップスタイルのインナーに、あえて露出度の高いブラを合わせるパワフルなコーディネートも注目されており、自己主張や自信を感じさせるトレンドです。

黒レースのブラにはブラックやホワイトのオーバーサイズジャケット、キラキラしたグリッターブラにはシャープなパンツスーツやセットアップ、チェーンや長めのアクセサリーと組み合わせたブラにはレザージャケットなど、個性豊かなコーデを楽しむと良いでしょう。

お腹を露出するトップスやジャケットからブラを覗かせる肌見せスタイル

お腹部分までカバーしないクロップドトップスや短め丈のジャケットのすき間から、スポーティーなブラやデザインブラをあえて見せるコーディネートも、特に若い世代で人気です。

スポーティーなブラをクロップドTシャツやジャケットの下から大胆に見せて元気なストリートカジュアル風、ストラップレスブラは短めカーディガンとデニムに合わせて都会的な雰囲気、パステルカラーのブラレットにクロップドトップと合わせるなど、自由にカジュアルに着こなしましょう。

知らないと損!おしゃれな見せブラ選びの4つのポイントを紹介

見せブラを選ぶときに、ただ可愛い、流行っているからだけで判断すると、洋服とのバランスが悪くなったり、着ごこちがよくないこともあります。失敗しないためには、用途やファッション、季節に合わせて自分にぴったりの見せブラを選ぶことが大切です。

ここでは、おしゃれで実用的な見せブラを選ぶための4つのポイントを詳しく解説します。

ストラップの有無を確認|着る服やTPOに合わせて選択

見せブラ選びのファーストチェックポイントは「ストラップ(肩ひも)」です。ストラップの有無によって、合わせる服やシーンが大きく変わります。

ストラップレス(紐なし)タイプならオフショルダーや肩が大きくあいたトップスに最適です。また、あえて派手なストラップを見せるデザインもファッションのアクセントになっておすすめです。

ブラの形状や素材をチェック|バストラインを綺麗に保つブラがおすすめ

見せブラにはカップの形状や素材のバリエーションも豊富です。バストラインを美しくキープできる形を選ぶことで、服のシルエットを崩さずおしゃれに着こなせます。

ノンワイヤーやソフトカップタイプはストレスフリーで長時間快適なので、締めつけが苦手な人にぴったりです。逆にホールド力を重視したい場合やボリュームを出したい場合は、ワイヤー入りや立体的なパッド入りを選ぶと良いでしょう。

デザインの魅力|ディテールにこだわって個性を出す

見せブラの最大の魅力は、デザインやディテールにこだわれることです。派手なレース、刺繍、鮮やかなカラーやカットアウト、ストラップのクロスデザインなど、一人ひとりの個性や好みに合ったタイプを選べます。

シンプルなコーディネートの日も、ちらっと見せるだけでアクセントとなりおしゃれ度をアップしてくれます。デザインやディテールにこだわることで、自分だけの見せブラコーデを楽しんでください。

フィット感と実用性|季節ごとの快適さや目的に応じたブラを選ぶ

見せブラは着心地や実用性も大事です。きちんとフィットしていないとズレやすく、動くたびに不快になることもあります。自分のバストサイズを把握し、自分に合ったサイズのブラを選びましょう。

また、真夏や冬場は、汗や寒さへの対策も必須です。夏は通気性や吸水性、速乾性、冬は保温・発熱素材や肌触りの良いものを選ぶと良いでしょう。旅行やスポーツ、特別なイベントなど目的別に使い分けるのもおすすめです。

オシャレな見せブラコーデを知りたい女性必見!おすすめのブラ8選

見せブラコーデを楽しみたいけれど、どんなブラを選べばいいのか迷っている方も多いのではないでしょうか。実は、見せブラにはさまざまな形や特徴があり、それぞれ相性の良い服やシーンがあります。ここからは、定番からトレンドまで人気の見せブラを紹介していきましょう。

※記事に掲載されている商品価格はセールなどにより価格が変更になる場合がございます。正確な商品価格は商品詳細ページからご確認ください。

ストラップレスブラ(紐なしブラ):オフショルダーや背中が開いた服にピッタリのブラ

ストラップレスブラは肩ひもがないため、肩や背中が大きく開いたトップスやワンピースに最適です。肩やデコルテを美しく見せたい時、ブラの存在を感じさせず自然な肌見せが叶います。最近はズレ落ちにくくホールド力が高いものが増え、安心して着用できるのでぜひ挑戦してみてください。

Daily Plus AMOSTYLEバンドゥ ブラジャー(ストラップ取り外し可)&ショーツセット レースシック
価格:3,410円~(税込)
オフショルダーや肩出しスタイルに合う肩ひも取り外し可能なチューブトップタイプのブラジャーです。中央に縫い目がある取り外し可能なパッドは、バストの丸みにフィットし、自然なバストラインを作ります。脇部分に支える素材があるので、安定性に優れ、脇をすっきりと見せます。
商品詳細はこちらからご覧ください>>

ハーフカップブラ:カップが小さめで胸元が開いた服に最適

ハーフカップ(ハーフトップ)は、通常のブラに比べカップが浅めで、胸元を大きく美しく見せます。襟ぐりの広いカットソーやVネック、デコルテが開いた洋服にぴったりです。ストラップも細めやレースタイプなどを選んで、あえてチラ見せしてみても良いでしょう。

ストラップレスハーフカップブラ(ストラップ取り外し可) シグネチャースムース
価格:2,970円~(税込)
ストラップレスで着用できる、アウターにひびきにくい1/2カップ。モダンな編みレースをフロントに施しアクセントに。アンダーパネルはツーウェイ素材とパワーネットのレイヤー仕様。ゴムが直接肌に当たらず、縫い目の見えないスムース仕様になっています。
商品詳細はこちらからご覧ください>>

ブラトップ(カップ付きインナー):カジュアルに着こなせるカップ付きインナー

ブラトップは、ブラとインナーが一体化したカップ付きインナーです。日常着や部屋着、軽い外出からアクティブなシーンまで幅広く使えるのが強みです。汗ばむ季節や重ね着できない蒸し暑い日でも、1枚で安心して着られます。

スロギー フリー オールラウンド レース カップ付きトップ
価格:4,950円~(税込)
伸縮性がよいストレッチレース。幾何学模様のボーダーレースでやさしくからだにフィットし、快適な着けごこち。​​アンダーバスト部分はレーヨン混の素材で、なめらかで肌ざわりがいいです。カップ付きのトップなので重ね着の煩わしさがなく、1枚で洋服とコーディネートができます。
商品詳細はこちらからご覧ください>>

スロギー フリー オールラウンド カップ付きトップ
価格:3,850円~(税込)
レースのないアウターにひびきにくいシンプルなデザイン。パッドは身生地と一体化しているので、ワイヤーは入っていませんが安定感のある着けごこちです。​​カップ付きのトップなので、重ね着の煩わしさがなく、1枚で簡単に洋服とコーディネートができます。
商品詳細はこちらからご覧ください>>

エス バイ スロギー シャイン カップ付きキャミソール
価格:10,450円~(税込)
身生地にはストレッチサテンを使用し、光沢が美しいキャミソールです。カップには圧倒的な存在感を放つダリアをイメージしたレースを施しています。背部はストレッチリバーレースをあしらったデザインです。ストラップにアジャスターがついているので長さの調節が可能です。
商品詳細はこちらからご覧ください>>

スロギー ゴーコットン カップ付きキャミソール
価格:4,070円~(税込)
身生地には、ソフトな肌ざわりのオーガニックコットン素材を使用。デイリーユースにぴったりです。左右一体型のクッションカップがバストを支え、ノンワイヤーでも美しいシルエットをキープします。アンダー部分の内側はテープ仕様で、安定感のある着けごこちです。
商品詳細はこちらからご覧ください>>

3/4カップブラ:中でも、背中を見せるトップスやドレスに対応したデザインの3/4カップブラジャー

3/4カップブラは、バスト全体をある程度包みつつも、デコルテをきれいに演出できます。安定感とボリューム感のバランスが良いため、ファッション性と機能性を両立したい方におすすめです。背中や脇が開いたデザインのトップスや、体に沿うドレスに合わせることで美しい胸元を保てます。

ナチュラルユーブラ ブラジャー ガーデニアウィスパー
価格:3,960円~(税込)
レースタイプのカップで大花がバストをつつみこんでくれるエレガントなブラジャーです。背中までレーシーなデザインが魅力的。極薄のストレッチカップは、まるで着けていないかのように柔らかく肌なじみも良いです。
商品詳細はこちらからご覧ください>>

美姿勢サポートブラ ブラジャー ヒーリングウェーブ
価格:4,950円~(税込)
軽やかなニットレースのスカラには、アクセントカラーを利かせたウェービーなラインでフェミニンなムードをプラス。背中のレーサーバック風の仕様で、スポーツブラとデイリーのブラが合体したようなデザインです。
商品詳細はこちらからご覧ください>>

見せブラコーデは、従来の「下着を隠す」スタイルから進化し、ファッションの一部として楽しむ新しいトレンドです。種類や形、デザインが豊富で、春夏秋冬それぞれの季節や、着る服装・シーンに合わせて最適なものを選びましょう。

見せブラ選びでは、ストラップの有無、形状・素材、デザイン性、フィット感や季節への対応力などを意識することで、快適で自分らしいおしゃれを楽しめます。正しい選び方を知ることで、失敗を恐れず、より素敵な自分を表現してください。見せブラコーデを楽しみましょう。