50代女性で「ブラジャーを選ぶのが難しい」「体型の変化に合ったブラが見つからない」といったお悩みをお持ちではありませんか。本記事を読むことで、50代のバストの特徴を理解し、自分に合ったブラジャー選びができるようになります。ぜひ最後までご覧ください。
50代女性がブラジャーを選ぶ際には、自身の体型や肌質の変化や悩みに応じて、快適さとサポート力の両立をめざすのがおすすめです。
バストラインを美しく保ったり、快適に過ごせる工夫が施された製品でエイジングケアできるのも大切なポイントです。
購入時には、下着専門店で専門スタッフから適切なアドバイスを受けると、より自分に合った商品を見つけやすくなります。
トリンプでは、50代女性のバストの悩みに寄り添ったデザインや機能性を持つブラジャーを多数取り揃えています。
トリンプは、最高のフィット感と着けごこちを追求しており、50代女性の体型変化に対応したデザインが特徴です。50代向けの商品ラインとしては、フロラーレ バイ トリンプ、Triumph GoldLevel、Triumph ボディコンシェルジェ、トリンプストーリーがあります。本記事でもおすすめ商品を紹介するのでぜひ最後までお読みください。
50代の女性は、加齢やホルモンバランスの変化による体型の変化によって、バストに関するさまざまな悩みを抱えることが多くなります。代表的なお悩みとその原因を説明しているので、参考にしてください。
50代に差し掛かると、多くの女性が「胸が垂れてきた」と感じるのではないでしょうか。
これは加齢によって皮膚のコラーゲンやエラスチンが減少し、バストを支えるクーパー靭帯が伸びることで、胸の垂れが目立ってくるためと言われているようです。筋力の衰えにより、大胸筋がバストを支えきれなくなることも一因として考えられるようです。
加齢に伴うホルモンバランスの変化は、バストサイズにも影響を与えるようです。閉経後は特にエストロゲンの分泌が減少することで、乳腺組織が萎縮し、脂肪組織も減少するため、バストのボリュームが減っていくと言われているようです。
また、一般的に体重の変化に伴いバストサイズも変化するので、体重が減少傾向にある方はバストサイズも小さくなることもあるようです。
参考:エストロゲンと生活習慣病
加齢によって全身の皮膚や筋肉のハリが失われると、背中や脇のたるみが目立ちやすくなると言われています。また、新陳代謝が低下すると脂肪がたまりやすくなることもあるようです。
背中は自分ではチェックしにくい部分なので、写真を撮られた際にびっくりしたことがあるという方も多いのではないでしょうか。周りからはしっかり見られる部分なので、定期的に確認することが大切だといえるでしょう。
参考:加齢に伴う皮膚の変化
参考:加齢による変化
下着メーカーのトリンプが行った調査によると、平成30年(2018年)時点で日本人女性のバストサイズは、Aカップが2.1%、Bカップが17.9%、Cカップが26.9%、Dカップが26.3%、Eカップが18.8%、それ以上が8%となっており、CカップとDカップで全体の50%以上を占めています。
参考:平均的な胸の大きさはどのくらい?バストサイズの測り方やブラも紹介>>
個人差がかなり大きく一概には言えませんが、50代になると女性ホルモンの分泌が減少し、バストサイズが1~2カップ減ることもあるため、B~Cカップの方が多いでしょう。
ここまで、50代女性のバストのお悩みについてお伝えいたしました。
50代女性にとって、自分に合ったブラジャーを選ぶことはとても大切です。体型の変化や年齢に伴う悩みに対応できるブラジャーを選ぶことで、快適さとともに美しいシルエットを保つことができます。ここでは、50代向けのブラジャー選びのポイントを詳しく解説します。
ブラジャーの素材選びは、肌触りと通気性を重視することが大切です。特に、50代の女性は肌が敏感になりやすいため、柔らかく肌に優しい素材を選ぶことをおすすめします。
おすすめのポイントは以下の通りです。
目的に合わせて、上記のような素材のものを選ぶとよいでしょう。
50代の女性の中には、バストの垂れや脇肉、背中の肉が気になる方も多いのではないでしょうか。実は、これらのお悩みに対応するために、さまざまな補正機能を備えたブラジャーがあることをご存じですか。
お悩みをカバーしてくれるのに効果的なブラジャーの種類について、解説いたします。
脇高ブラは、脇部分の布面積を広く設計しており、脇肉をしっかりホールドしてスッキリとしたシルエットを作るのが最大の魅力です。脇高だと背中の生地幅も広いため、背中や脇の余分なお肉をカバーできるので、後ろ姿にも自信が持てるようになります。
厚めのパッドが内蔵された盛れるブラは、パッドの位置によってバストを中央に寄せる効果もあり、バストのボリュームをアップさせたい方や、デコルテをきれいに美しく仕上げてくれます。
50代になりバストのボリュームが気になる方にも人気のアイテムです。パッドは取り外し可能なものもあるため、シーンに応じて調整することもできます。
フルカップは、しっかりとバストを支える設計のため、胸が垂れにくくなる効果があります。アンダーバスト部分がしっかりした作りになっており、フィット感が抜群です。日常動作でバストの揺れを抑えたい方にもおすすめです。
ワイヤーによる締めつけ感が気になる方には、ノンワイヤーブラを使用してみましょう。柔軟性が高く、快適なフィット感があり、長時間の着用でも疲れにくい設計になっています。お休みの日やリラックスタイムにもおすすめです。
機能性についてお伝えしてきましたが、デザインも満足感を得るうえで重要なポイントです。例えば、レース付きのデザインなど、エレガントなブラジャーを身に着けると、その見た目の美しさから気分が上がることもあるといわれています。
自分好みのデザインを選ぶことで、内側からおしゃれを楽しむことができます。季節やスタイル、シーンに合わせて選ぶとよいでしょう。
ブラジャーは毎日使うものなので、コストパフォーマンスも重視したいポイントです。プチプラの商品でも、品質の高いブラジャーが多数あります。プチプラ商品からスタートし、使用感やフィット感が気に入った場合に同じブランドで複数枚購入するなど、予算に合わせてブラジャーを購入してもよいでしょう。
また、初めて挑戦するデザインや機能の場合、お手頃価格だと試しやすいです。自分に合っているかプチプラなものから試してみて、満足感のある買い物をしましょう。
実際にブラジャーを使用した人の意見は、選ぶ際の参考になります。口コミサイトや購入者のブログをチェックして、サイズ感や着け心地、効果などの情報を収集することもおすすめです。
口コミの中には、購入者のお悩みや胸の形、サイズなどが記載されているものもあるため、自分の体型に似た購入者の意見を探してみると、より参考になるでしょう。
50代女性に適したブラジャーを選ぶ際は、自身の体型や悩みに合わせて、サポート力や機能性を重視することが大切です。ブラジャーは様々な形状やサイズがあるため、実際にどんなブラを選んでよいか迷う方も多いでしょう。
ここでは形状やサイズ別に、おすすめのブラジャーをご紹介します。参考にしてください。
3/4カップブラは、バストをすっぽり包み込みつつ、胸元を美しく見せるデザインが特徴です。バストの垂れや広がりが気になる方におすすめです。
※記事に掲載されている商品価格はセールなどにより価格が変更になる場合がございます。正確な商品価格は商品詳細ページからご確認ください。
トリンプストーリー557 ブラジャー
価格:4,950円~(税込)
特徴:サイドパネル裏打のパワーネットが身体にフィットする設計です。角度を変えた2本のサイドボーンでずり上がりを解消し、抜群の安定感です。アンダーパネル中央のクッションは、ソフトな素材を使用し、ブラジャー内側の段差を軽減。前中心をやさしくサポートします。
商品詳細はこちらからご覧ください>>
トリンプ プレミアム ゴールドレーベル4003 ブラジャー
価格:8,580円~(税込)
特徴:バストのそげやサイズダウンしたバストをボリュームアップするタイプです。丸みがあり、少し深めのカップパターンで、ふっくらしたバストシルエットを叶えます。保形性に優れたカップ素材、“エンジェルクッションライト”を使用。ソフトで軽い着けごこちでありながら、きれいなバストラインをメイクします。
商品詳細はこちらからご覧ください>>
フルカップブラは、バストを全体的にカバーし、しっかりとしたサポート力が特徴です。大きめバストの方や、バストの垂れが気になる方におすすめです。
トリンプストーリー607 フルカップブラジャー
価格:6,600円〜(税込)
特徴:カップ内側の脇部分に伸びない布を配しているため、バストの横広がりを抑え、内側に整えます。カップには軽くて洗濯してもへたりにくいファイバーフィルを使用しており、カップ内側ファイバーフィルのラミネートには、綿混素材を使用しています。背部には、しっかりと押さえて楽な着けごこちの生地を使用しています。
商品詳細はこちらからご覧ください>>
ボディコンシェルジェ517 フルカップブラジャー
価格:6,490円~(税込)
特徴:カップ部分に自然なバストラインを作るソフトファイバーフィルと、バストを寄せて脇をすっきりと整えるハードファイバーフィルの2種類を使用した、機能的なブラです。
商品詳細はこちらからご覧ください>>
ノンワイヤーブラは、ワイヤーによる締めつけ感がなく、優しい着け心地が特徴です。肌に敏感な方や、リラックスタイムにおすすめです。
トリンプストーリー607 ノンワイヤーブラジャー
価格:5,940円~(税込)
特徴:マットな糸と光沢のある糸を使い分けた立体感のある上品なレースを使用しています。カップ内側の脇部分に伸びない布を配しているため、バストの横広がりをおさえ、内側に整え、丸くナチュラルなバストラインを実現するカップ設計となっています。背部には、しっかりと押さえて楽な着けごこちの生地を使用しています。
商品詳細はこちらからご覧ください>>
ボディコンシェルジェ517 ノンワイヤーブラジャー
価格:4,730円~(税込)
特徴:背部から肩ひも部まで続く綿入りジャカードパワーネットにより、バストを脇からサポートします。アンダー部に配したメッシュテープにより、体の動きにジャストフィットします。
商品詳細はこちらからご覧ください>>
お悩みに合わせて、きれいにバストラインを補正してくれるブラジャーを紹介します。
寄せブラは、バストを中央に寄せて谷間を作る効果があります。バストが離れている方や、谷間を強調したい方におすすめです。
恋するブラ(R)613 ブラジャー
価格:6,600円~(税込)
特徴:カップは、体の動きにぴったりフィットし、自然なシルエットを演出する恋するブラ独特のソフトストレッチカップ。軽くて通気性の良いファイバーフィルパッドで、ナチュラルにボリュームアップします。(※パッド取り外し可能 ※C80-85/D75-90/E65-80はパッドなし)カップサイドの一部分のみ伸びをとめているので、バストを寄せる効果があります。(※一部サイズ B80/C65-85/D65-90/E65-80 のみ)
商品詳細はこちらからご覧ください>>
天使のブラ(R) 魔法のハリ感606 ブラジャー
価格:6,600円~(税込)
特徴:カップサイドの「ハリ感メイクシート(R)」で、バストを下からしっかり引き上げ、内側に寄せるので、ふっくらハリ感のあるデコルテに魅せます。3Dソフトパッドでバストを下からしっかりプッシュアップします。
商品詳細はこちらからご覧ください>>
脇高ブラは、脇の部分が高く設計されており、脇肉や背中の肉をスッキリ見せる効果があります。体型の変化が気になる方におすすめです。
トリンプ プレミアム ゴールドレーベル4002 ブラジャー(パッドなし)
価格:6,050円~(税込)
特徴:カップ上辺の編みレースと脇高の設計で広がったバストを包み込み、身体のラインをなめらかに整えます。カップ素材はやわらかく肌ざわりの良いポリウレタンシートで、ストレッチ性もあり、やわらかくフィットします。
商品詳細はこちらからご覧ください>>
レッドレーベル バイ トリンプ0107 ブラジャー
価格:5,500円~(税込)
特徴:春の空に爽やかに輝く、木蓮のお花を贅沢にあしらった刺しゅうのシリーズです。長めのボーンとカップ下のボーンで、バストを脇からしっかり寄せます。魅力的な谷間を演出する低めの前中心です。
商品詳細はこちらからご覧ください>>
ノンワイヤーやナイトブラは、就寝時や家でのリラックスタイムに適しています。柔らかい素材で、優しい着け心地が特徴です。
【WEB限定】スロギー ゼロ フィール(R) ベーシック 2 ハーフトップ
価格:3,190円~(税込)
特徴:肌に溶け込むようななめらかさで、楽な着けごこちのハーフトップです。接着技術を使用した完全無縫製のため、アウターにひびきにくいです。
商品詳細はこちらからご覧ください>>
エス バイ スロギー シャイン ノンワイヤーブラ
価格:8,800円~(税込)
特徴:エス バイ スロギーから、艶のある幾何柄レースとサテンのコントラストが大人の女性らしさを表現するシャイン"シリーズが登場。幾何柄レースとセミマットな光沢のサテン素材が、洗練された美しさを表現しています。なめらかで伸びの良いストレッチサテンを使用し、快適な着けごこちです。
商品詳細はこちらからご覧ください>>
ここまで紹介した50代向けのおすすめブラジャーは一部です。50代向けのおすすめのトリンプのブラジャーはこちらからご覧ください。
どの年代においても、体型に合ったブラジャーを選ぶことは非常に重要です。自分に合ったサイズを選びましょう。
トリンプでは、大きいサイズのブラジャーも多数揃えており、可愛くて気に入ったデザインのものや、お悩みに合わせた補正ブラも選ぶことができます。バストが大きすぎるのが悩みという方に、バストサイズをすっきりコンパクトに見せてくれるブラもあるので、ぜひ公式サイトをチェックしてみてください。
ブラジャーは、毎日身につける重要なアイテムです。しかし、その寿命について知らない方も多いのではないでしょうか。ブラジャーの寿命を知り、適切な枚数を持つことで、快適な着用感を保つことができます。
ブラジャーの寿命は、ブラジャーの素材や使用頻度、洗濯方法などによって変わります。形が崩れたり、生地が薄くなる、ゴムがゆるむなどした時は買い替えましょう。
ブラジャーの寿命が短くなる原因は、主に以下の通りです。
これらの原因を避けることで、ブラジャーの寿命を延ばすことができます。
では、ブラジャーは何枚持っておくべきでしょうか。一般的には、7枚程度が目安とされています。7枚の下着を使うことで、下着も長く使えるようになると考えられます。
ただし、この枚数はあくまで最低限の目安であり、個人の生活スタイルや好みによって変わります。運動をよくする方は、スポーツブラを追加で持っておくと良いでしょう。
ブラジャーを長持ちさせるためには、正しい洗濯方法を知ることが大切です。以下は、ブラジャーを洗濯する際のポイントです。
特に、ワイヤー入りのブラジャーは、ワイヤーが曲がらないように注意が必要です。また、乾燥機の使用は、生地の傷みを早めるため避けましょう。これらのポイントを押さえて、丁寧に洗濯することで、ブラジャーを長持ちさせることができます。
本記事では、50代女性へおすすめのブラジャーをお悩み別に紹介いたしました。自分に合ったブラを見つけて、楽しく快適におしゃれを楽しみましょう。